消暑の時短ス-プ

夏がまだ来ていないでけど、最近の香港蒸し暑くて、暑苦しい🥵
少し早くても「冬瓜(ドン グア)」でス-プを作ろう。

広東料理のスープには調理方法や時間などでスープの呼び方がそれぞれ異なるのです。
煲湯(ボウト-ン) / 
老火湯(ロウフォート-ン) =》
長い時間で煮込んだスープ

滾湯 (ぐアント-ン) =》短時間でさっと作るス-プ

今回冬瓜で使う滾湯をご紹介します。
👩🏻‍🍳【消暑の時短ス-プ】
30分出来上がった広東ス-プ❣️
✨清熱消暑✨
🇭🇰 蠔豉冬瓜粒滾湯
🇯🇵ドライ牡蠣と冬瓜の時短スープ

材料:  (3人分) 
豚赤身肉      400g
冬瓜        600g
ドライ牡蠣(小)   12粒
生姜       ひとかけ
コリアンダー(お好み)少々

作り方:
① ドライ牡蠣は20分程浸しておく。
②冬瓜の皮をむいて、種とワタを取り除き、食べやすい大きさに切る。
③豚赤身肉はひと口大に切る。
④鍋に800ccの水を入れ、生姜と①②③を入れ中火に掛け、沸騰から弱火で 20分(冬瓜が柔らかくなったら) 程煮込む。
⑤最後に塩で味を調え、出来上がり。
(お好みでコリアンダーを加えてもいい。)

幸せス-プ🌈Shiawase Soup

本格広東薬膳ス-プ香港教室👩🏻‍🍳 長寿世界一香港の「煲湯」の食文化、 季節や体調に合わせた薬膳ス-プをご紹介✨ ご自宅で薬膳ス-プ作り体験をご応援✨ 薬膳ス-プキット・薬膳茶キット・薬膳鍋キット宅配サ-ビス✨   

0コメント

  • 1000 / 1000