🍁秋の潤い薬膳茶
秋冬、湿度が低い場合がおすすめ‼️
お宅にもオフィスにもいつも簡単な薬膳茶を飲める❤️
最近水をいくら飲んでも喉が渇いて、肌も乾燥して痒みが強い。。。こういう問題がある?
空気が乾燥の原因は季節の変わりのは一つ。冷房やク-ラ-を使用場合も。
【口の乾燥対策の薬膳茶】
ドライ梨の薬膳茶🍐無添加・自然な甘みでおいしい❣️
✨乾燥トラブル対策、特に口渇、口の乾燥に✨
材料:
ドライ梨 3枚
なつめ 3gクコの実 12粒
熱湯 250cc
作り方:ドライ梨となつめを小さく切り、材料をすべて一緒にコップに入れて、熱湯を注ぎ30分程おく。
全ての食材はお茶を楽しんだ後にそのまま食べてもいい。
自然な甘みがおいしい♪
*ドライ梨*喉を潤す・口渇対策
*なつめ*脾の働きを助ける・体力の回復・気持ちの落ち込み、不眠などの改善によい。
*クコの実*眼精疲労、視力の低下などの目の症状に対策。
薬膳茶の乾物の代購やお問合せなど
DMください。
@shiawase_soup.hk
ご参考こちらに👇🏻
https://lit.link/shiawasesouphk
0コメント